あつめて!全国"鉄道むすめ"巡り その7 仙台市交通局・仙台空港鉄道・阿武隈急行+南部縦貫鉄道・三陸鉄道 元々連休に行く予定だった南部縦貫鉄道と三陸鉄道に急遽追加 仙台で途中下車して荒井へ 急いで折り返し無事予定の列車に乗車 七戸十和田で自転車を借りて旧七戸駅へ みちの駅で昼食を食べつつ野辺地行きのバスを待つ 野辺地-八戸-久慈と移動 カメラが新しくなったので蕪嶋神社もしっかり撮影 翌朝久慈から直通で盛へ ツアー客が多く車内はいっぱい 宮古は15分ほど停車するので降りて駅舎撮影 一度減った車内が別のツアー客で再びいっぱいに ここから旧山田線 堤防の関係で思ったより海は見られなかった 盛からはBRT 気仙沼でポケモントレイン乗車 千厩駅で折り返して気仙沼からBRTで前谷地 そこから乗り換え仙台へ 最終日おとぎ街道号で仙台から丸森へ これで今回のめぐりも折り返しに 水郡線に乗るため郡山で降りたら 四季島遭遇 旗を貸してくれたのでお見送り 布製の旗は返して記念に紙製の旗くれた [0回]PR